-
[口コミ]女川で有名な海鮮丼「おかせいの女川丼」
5月の連休に仙台駅から仙石東北ライン等を利用して女川まで往復しました。 わたしたちは車がないので電車の旅なのです。旅の計画は女川で海鮮丼を食べることがメインです。そして、気仙沼にもあまり行ったことがないということで石巻駅周辺も散策するのが... -
仙台でチーズドッグならココ!韓国で人気のハットグ
仙台で食べれるチーズハットグ情報をまとめました。 なぜなら私はチーズドッグが大好きだからです。 そもそもハットグとは韓国風のアメリカンドッグのことで、ソーセージとチーズが中に入ってて、このチーズが伸びるチーズとSNS映えすると若者を中心に人気... -
仙台二人暮らしの1ヶ月の生活費はいくらかかる?
今回は、仙台で同棲している私が二人暮らしの1ヶ月の生活費のリアルを大公開していきたいと思います。 2019年2月からの同棲ですので、まだまだ同棲ほやほやのカップルの生活費ではありますが、これから二人暮らし・同棲をする方の参考に少しでもなればと... -
仙台で同棲にかかわるお金
【賃貸物件の初期費用】 ミニミニが仲介手数料半額なので、不動産屋さんはそこにまず決めていきました。 担当になった方も良い方でしたので不動産探しから契約までお世話になりました。 間取りは2LDKで、仙台駅まで歩いていける距離が理想だったのでとても... -
天ぷらパン120円|長町のおいしいぱんやさん
地下鉄南北線「長町一丁目駅」から徒歩4分で少し歩いたところにあるのがこの「おいしいパン屋さん」です。 なんといってもここの有名なパンは「天ぷらパン」です。 【天ぷらパンとは?】 もはや、宮城の名物という人もいるくらいで、かつて高校の売店で売... -
足でも開けられるペットゲート!拡張、ワイドで便利!
両手がふさがっていても大丈夫!! 足でも開けられるペットゲートがあります!! 「カールソン ハンズフリーオートロックゲート」という商品です。 【足でも開けられるハンズフリーゲート】 ハンズフリーオートロックゲートはペットが入って来ない様に台所... -
最新たまごっち!のたまごっちみーつ!値段と違いをまとめました
たまごっちの2018年最新機種「たまごっちみーつ」が発売されました。 【たまごっちみーつとは?】 最新の「たまごっち」は本来の育てる楽しさにユーザー同士のコミュニケーション機能があります。 Bluetooth®を搭載 「たまごっち」シリーズ初!ブルートゥ... -
仙台アンパンマンミュージアムのパン屋さん
全国5ヶ所のアンパンマンこどもミュージアムでは それぞれパン屋さんがあります!! 仙台にももちろんあります!! 「ジャムおじさんのパン工場 仙台店 」です。 価格は310円〜!!とやや高めです! アンパンマン 310円 甘めのあんが入り バイキンマン ... -
だて正夢を食べた感想まとめ!!あまい!もちもち!んまい!
だて正夢!やっと食べた。モチモチして美味い‼︎冷めても美味いってのが分かるな。 pic.twitter.com/oienh0Vth8 — チェチェナ(@go_smooth_074)Sat Nov 03 23:14:53 +0000 2018 だて正夢なう。なんだこれ?!もち米か???あまい。もちもち。んまい。... -
「プレミアムロールケーキのクリーム」100円でみんな勝手にコラボしてるぞ!!!
ローソンのプレミアムロールケーキのクリームの美味かった。プリングルスサワークリームオニオン、プリッツサラダ、プレミアムロールケーキ、ふわとろカスタードと試したけどセブンの大学芋が1番自分好みのマッチ感。本当に残酷な食べ物(味とカロリー的な...